勝手きままな限界オタクの叫び場所

オタクの日々の燻ぶったクソデカ感情を殴り書きするところ 日常・オタクコンテンツ無差別

とりあえず原神を推させてくれ

こんにちは、けーさんです。

突然ブログなんて始めてなんぞやという感じですが今私の中でドトレンドなソシャゲ、

「原神」についてちょっと語らせてくれ。

先に結論だけ言うと

・綺麗な景色が好き

・いろんな場所を探索して新たな発見をするのが好き

・複数の敵を吹き飛ばすのが好き

・強大な敵を打ち倒すのが好き

そんな人は今すぐ原神をDLしてくれ。

genshin.mihoyo.com

 

元々PC向けに開発されてたのをがんばってPS4スマホに適用したみたいな事を聞いたのでスマホだと動作が重いとかすぐ熱くなるとか聞きます。

私は最初スマホにDLしたら冒頭のムービーが全く見れず音声しか聞こえなかったのでPS4でやってます

原神ってどんなゲームぞ?

一言で表すならオープンワールドファンタジーアクションって感じ。

オープンワールドって分ります?最近色んなオンラインゲームやコンシューマーでもありますけど、

ゲームでよくある、道を進んで街に場所が移動するときに一旦画面がブラックアウトしてローディングする…そういったローディング動作が一切なく、ゲーム内の世界が現実のようにすべて繋がっているといえば分るでしょうか。

そんな全て地続きになった世界な実際のゲーム画面がこちら。

f:id:mnKAmn:20201030225914j:plain

f:id:mnKAmn:20201030225942j:plain

f:id:mnKAmn:20201030230030j:plain

f:id:mnKAmn:20201031002110j:plain

きれいでしょ……綺麗でしょ……!?

これフィルターなんかで一切加工してないです。

ゲーム内にも写真を撮るってコマンドがあってカメラの位置や背景ぼかし、UIや人物隠しなんかのちょっとした機能はありますが色調補正や輝度補正とかそんな小細工はまったく無いんです。

こんなまるで背景作画が豪華なアニメみたいな舞台を、本当に好きなように駆け回ることが出来るんです。最高か

 

ちなみに今は青々とした草原や木々が綺麗な西洋風な地域「モンド」と、

中国をモチーフとした、綺麗な紅葉や雲の上までの高さの岩山が広がる「璃月(リーウェイ)」という地域が実装されています。そのうち日本をモチーフにした場所も来るそうですよ!

 

私他にもSkyもやってるんですけどあの綺麗で幻想的な世界が好きな人は絶対原神の世界も好きだと思う

※屋外を自由に移動できる代わりに民家などの建物のほとんどは入れないです。

 一部入れる建造物がありますが、中に入るときに唯一ローディングします('ω')

 

移動アクションが豊富

本当に好きなように駆け回ることが出来る、というのは誇張表現でもなんでもありません。

RPGとかで、町のとある目的地に行きたいがそのためにきちんとした道順を通っていかねばならない……目の前の塀を飛び越えていけたらすごいショートカットなのに……直線距離なら近いのに……そんな経験ありませんか……

原神なら、自分がここは道だと思えばすべて道です。

普通に移動する(歩く、走る)以外に、

登攀泳ぐ滑空が可能です。

なので塀はおろか民家の壁をよじ登り、果ては断崖絶壁を登り高山の頂上に行くことも、

f:id:mnKAmn:20201031005801j:plain
指圧どうなってんだ

 

離れ小島まで泳いで行くのも、

f:id:mnKAmn:20201031005815j:plain

 

高い場所から飛び降りつつ、滑空して空を行くこともできます!

f:id:mnKAmn:20201031005727j:plain

なので、前述したオープンワールドな世界も相まってマジで「あそこなんだろう?」と思った場所に行くことが出来るんですよ……そしてなんだろう?と思った箇所って大抵ギミックや宝箱が隠されてることが多いですね まさしく冒険と言ったところです

 

実際のとここの3つの移動アクションはキャラのHPとは別にある「スタミナ」を消費して行うので永遠に登り続けるとかは無理で限界はあるのですが!

 

バトルシステムが斬新

 ファンタジーなんだから当然バトルがあります。

敵は魔物(スライム、ヒルチャールやアビス教団といった独自の人型種族)や

宝盗団の人間などなど。

 そもそもの話、この原神の世界には7つの「元素」というものが存在しているようで、

火や水、雷、風……と言ったいわゆる属性のようなものです。

敵の魔物も火の属性を纏っていたり、また主人公らキャラたちもそれぞれ一つの属性を持っています。

 

じゃあ例えば火の魔物には水属性をぶつければいいの?と聞かれたら

それはちょっと違う!とお応えします。

実は原神のバトル、「元素反応」という現象がとても大事な、

今までの属性の常識を上塗りするというか、

一歩リアルに寄ったシステムなんですね。

 

ゲーム中で起きる元素反応を挙げると、

・火の粉が纏わりついてる敵に雷属性をぶつけると「過負荷」が発生し爆発が起きる

・水にぬれた敵に氷属性をぶつけると「凍結」し一定時間動けなくなる

・火の攻撃をした後の燃えた草に風属性を使用し火を「拡散」させ、燃え広がらせる

……といった具合です。

複雑そう?私も最初そう思った~~~!でも属性ひとつ取った戦いではなく、

複数の属性を組み合わせて大ダメージを出していく戦い方という発想が面白い!と私は思いました(*'ω'*)

 

実際のバトルでは最大4人のキャラでチームを組み、バトル中にどんどんキャラを切り替えて様々な属性の元素スキルを使用し、積極的に元素反応を起こしていく……そんな感じです。

最初のうちはキャラの切り替えにもたついたりするんですけど

慣れるとキャラのスキルの特徴を活かした立ち回りも分かってきて、雑魚敵をボヒャーーンと一掃できるので爽快です。

 

www.youtube.com

動画見た人気付いたかもしれませんが実は音楽も良いんですよ……

 

もちろんストーリーでは超巨大な敵が出てきたり、あとレアな素材を落とすちょっと強めの敵がそこらへんに普通にいます

f:id:mnKAmn:20201031005911j:plain

 

f:id:mnKAmn:20201031005922j:plain

これは激強なやつ

 

こういう敵は攻撃パターンが決まっててその隙をついて攻撃する、みたいなゼ●ダやモ●ハンのような戦いになります。

のんびり探索したいから戦ってる気分じゃねぇって時は走ってそのまま戦闘拒否できます('ω' )ΞΞ3

 

この元素の属性、実は探索でも使う場面がありまして、

先程は水辺は泳いで行くことが出来ると書きましたが、スタミナが尽きればそこで溺れて泳ぎ始めた地点にリスポーンしちゃいます……が!

そんな水の向こうの遠い場所へ行きたいときは氷元素の出番。なんと水面を凍らせて、氷の上を歩いていけるようになるんです。

他にも道をふさいでる茨を火で燃やしたり、高いところへ風を使って上昇していったり。

元素は原神の世界を楽しみつくすのに欠かせない存在ですね。

 

 

 

とりあえず今回は世界観やバトルについて語りましたがもちろんキャラも魅力的なので次は各々解釈を深めてから気持ち悪いオタクの妄想をぶつけていきたいと思います

原神はいいぞ もうすぐアプデでメインストーリーの追加が来るぞ